中途採用

中途採用の場合は、これまでの職歴及び学歴に応じて給与が変動します。


警備職

月給

【機械警備・警備輸送】
月給175,000〜199,000円(職歴および学歴に応じて変動)
【常駐警備・空港消防業務】
月給171,000〜195,000円(職歴および学歴に応じて変動)

【機械警備モデル給与】

  • 初年度モデル給与
    月収例/281,900円
    年収例/372万円(賞与年2回支給)
    (大卒、就業経験3年以上、深夜手当30h、時間外手当30h、各種手当込の場合)
  • 入社5年目モデル給与
    月収例/298,370円
    年収例/434万円(賞与年2回支給)
    (大卒、入社歴5年、深夜手当30h、時間外手当30h、各種手当込の場合)
諸手当
  • 通勤手当:28,000円を上限として通勤距離に応じて支給
  • 扶養手当:最高40,000円(扶養状況(健康保険上の扶養者が対象)に応じて支給、配偶者14,000円・第一子6,000円等)
  • 時間外勤務手当
  • 深夜手当(深夜時間帯(22:00~翌5:00)勤務時間数に応じて支給)
  • 無事故手当(対象者は社内規定による)等
昇給 年1回(2024年度実績6,000円)※会社業績による
賞与 年2回(6月、12月)※会社業績による
(2024年度実績:4.4カ月分程度/年、2年目平均609,000円)
休日休暇 年間休日数113日
【休日】1カ月変形労働制採用の為、シフトによって変動(警備職・技術職)
【休暇】年次有給休暇・慶弔特別休暇
勤務時間 変形労働時間制 1ヵ月単位 実働40時間以内/週平均
勤務地 山形県 ※県内転勤の可能性あり
資格・年齢 普通自動車免許必須
18歳以上(警備業法のため)
59歳以下(定年が60歳のため)
未経験者可
待遇・福利厚生・社内制度 財形、持株会、各種グループ保険、賞与財源型確定拠出年金制度、通勤に自宅から勤務先まで片道2時間以上要する方は、社宅に入居可能。(自己負担10,000円/月 ※3年間)、長期休暇あり(公休2日+有給3日=5日間の連休取得可)

「やまがた就職促進奨学金返還支援事業」の登録企業です。
「やまがたスマイル企業認定制度」、最高ランク "ダイヤモンドスマイル企業"
(誰もがいきいきと働き、幸せに暮らし続けられる山形県に向けて、「ワーク・ライフ・バランス」や「女性活躍」の推進に取り組んでいる企業等を県が認定する制度です。)

技術職

月給 月給174,000〜198,000円(職歴および学歴に応じて変動)
  • 初年度モデル給与
    月収例/267,720円
    年収例/355万円(賞与年2回支給)
    (大卒、就業経験3年以上、時間外手当30h、各種手当込の場合)
  • 入社5年目モデル給与
    月収例/281,740円
    年収例/414万円(賞与年2回支給)
    (大卒、入社歴5年、時間外手当30h、各種手当込の場合)
諸手当
  • 通勤手当:28,000円を上限として通勤距離に応じて支給
  • 扶養手当:最高40,000円(扶養状況(健康保険上の扶養者が対象)に応じて支給、配偶者14,000円・第一子6,000円等)
  • 時間外勤務手当
  • 深夜手当(深夜時間帯(22:00~翌5:00)勤務時間数に応じて支給)
  • 無事故手当(対象者は社内規定による)等
昇給 年1回(2024年度実績6,000円)※会社業績による
賞与 年2回(6月、12月)※会社業績による
(2024年度実績:4.4カ月分程度/年、2年目平均609,000円)
休日休暇 年間休日数113日
【休日】1カ月変形労働制採用の為、シフトによって変動(警備職・技術職)
【休暇】年次有給休暇・慶弔特別休暇
勤務時間 変形労働時間制 1ヵ月単位 実働40時間以内/週平均
勤務地 山形県 ※県内転勤の可能性あり
資格・年齢 普通自動車免許必須
18歳以上(警備業法のため)
59歳以下(定年が60歳のため)
未経験者可
待遇・福利厚生・社内制度 財形、持株会、各種グループ保険、賞与財源型確定拠出年金制度、通勤に自宅から勤務先まで片道2時間以上要する方は、社宅に入居可能。(自己負担10,000円/月 ※3年間)、長期休暇あり(公休2日+有給3日=5日間の連休取得可)

「やまがた就職促進奨学金返還支援事業」の登録企業です。
「やまがたスマイル企業認定制度」、最高ランク "ダイヤモンドスマイル企業"
(誰もがいきいきと働き、幸せに暮らし続けられる山形県に向けて、「ワーク・ライフ・バランス」や「女性活躍」の推進に取り組んでいる企業等を県が認定する制度です。)

営業職

月給 月給191,000〜215,000円(職歴および学歴に応じて変動)
  • 初年度モデル給与
    月収例/244,090円
    年収例/327万円(賞与年2回支給)
    (大卒、就業経験3年以上、時間外手当30h、各種手当込の場合)
    ※別途営業報奨金、評価手当あり
  • 入社5年目モデル給与
    月収例/258,050円
    年収例/385万円(賞与年2回支給)
    (大卒、入社歴5年、時間外手当30h、各種手当込の場合)
    ※別途営業報奨金、評価手当あり
諸手当
  • 営業手当:20,000円(固定残業代含む/15~16時間分、超過残業分は別途支給)
  • 営業報奨金(営業成績により金額が異なる)
  • 通勤手当:28,000円を上限として通勤距離に応じて支給
  • 扶養手当:最高40,000円(扶養状況(健康保険上の扶養者が対象)に応じて支給、配偶者14,000円・第一子6,000円等)
  • 時間外勤務手当
  • 深夜手当(深夜時間帯(22:00~翌5:00)勤務時間数に応じて支給)
  • 無事故手当(対象者は社内規定による)等
昇給 年1回(2024年度実績6,000円)※会社業績による
賞与 年2回(6月、12月)※会社業績による
(2024年度実績:4.4カ月分程度/年、2年目平均609,000円)
休日休暇 年間休日数113日
【休日】原則として週休2日制
【休暇】年次有給休暇・慶弔特別休暇
勤務時間 変形労働時間制 1年単位 実働40時間以内/週平均
勤務地 山形県 ※県内転勤の可能性あり
資格・年齢 普通自動車免許必須
18歳以上(警備業法のため)
59歳以下(定年が60歳のため)
未経験者可
待遇・福利厚生・社内制度 財形、持株会、各種グループ保険、賞与財源型確定拠出年金制度、通勤に自宅から勤務先まで片道2時間以上要する方は、社宅に入居可能。(自己負担10,000円/月 ※3年間)、長期休暇あり(公休2日+有給3日=5日間の連休取得可)

「やまがた就職促進奨学金返還支援事業」の登録企業です。
「やまがたスマイル企業認定制度」、最高ランク "ダイヤモンドスマイル企業"
(誰もがいきいきと働き、幸せに暮らし続けられる山形県に向けて、「ワーク・ライフ・バランス」や「女性活躍」の推進に取り組んでいる企業等を県が認定する制度です。)

採用の流れ

1
エントリー
エントリーは、お電話、もしくはえんと〜り、ハローワークよりお願いいたします。
2
書類提出
履歴書・自己紹介書(写真貼付)・職務経歴書をご提出いただきます。
※職務経歴書の提出は必須ではありません。
3
書類選考
4
会社説明会、個人面接(1回実施予定)、適性検査
5
内々定
合否については3日程度でご連絡いたします。

エントリー

ENTRY

新卒採用

マイナビ2026

中途採用

えんと〜り
CORPORATE SITE
ENTRY